ホウズの台湾生活研究記録

大好きな台湾の「面白い」「なるほど」「へぇー」の探求記録

台湾生活よもやま話

「中元節」日本の贈答習慣とは違う台湾の中元

私の中での「中元行事」は 7月・8月に贈答品を送り合う習慣台湾の至るところで 「中元」の文字をみたとき 「台湾でも同じなんだなぁ」 と勝手に思ってました・・・ 8月になると至るところに「中元」の文字でも台湾人の友達に聞いてみると 「へ?」 というよう…

一之軒「芝麻麻薯」・・・ゴマ好き人は絶対食べるべきと思う

「ゴマ好き」「ゴマ愛最強」 その私が愛する「ゴマ餡入り餅」これも本当に濃いです ゴマ味 一之軒の「芝麻麻薯」 こちらも「ゴマラバーズ」に激推し ゴマ味が「これでもかっっ」と責めてきます「一之軒」といえば 台北市内に沢山見かけるパン屋さん こちらが…

佳佳甜品の「芝麻糊」・・ゴマ好き人は絶対に食べるべきと思う

1979年創業の香港有名デザート店 「佳佳甜品」 香港の名店「佳佳甜品」台北に着いて 「夜ご飯まで時間あるし 何か甘いものでも食べようかな」と台北には私の愛してやまない 「ゴマ餡入り白玉」が✨✨身体があの「ゴマ餡」を欲していて よしッと決めて向かった…

佳德と鼎泰豐を食べ比べ No1が決められない台湾パイナップルケーキ

台湾のお土産といえば 必ず挙がるのが 「パイナップルケーキ」中国語で「鳳梨酥」 フォンリースー中国語でパイナップルは「鳳梨」 「フォンリー」 と発音しますが台湾語では 「オンライ」 と発音しますこの「オンライ」という発音が 「沢山の良いことがどん…

「足」ゴリゴリマッサージ・日本で見つけた台湾

台湾足つぼマッサージ ゴリゴリ ゴリゴリ おぉ~痛い 効く効くそんなイメージですよねそぉ現地でも ゴリゴリ ゴリゴリ すんごい痛いのだけれど 終わったあとの 脚すっきり感とか 頭すっきり感とか 素晴らしくて また行ってしまう台湾のマッサージレベルは 全…

3年半ぶりの台北!!!

行ってまいりました!!!!!! 3年半ぶりの台北コロナ禍あけてもなかなか 訪台の機会なかったのですが いや~なんか感激 台北松山空港に降り立つ前 窓から台北の街の景色が見えたとき 感動してウルウルしてしまいました台北松山空港は 少し綺麗になっていて 国際…

「引っ越し」で台湾人の柔軟性とパワーを思い出す

最近 会社の事務所統合による引っ越しがあり 手が腱鞘炎になるほど 古い文書を破り捨てた日々を なんとか乗り越えました~それで ふと 台北駐在時代の「事務所引っ越し」を思い出しました新北市の少し不便なところに事務所があって そこから台北市内の便利な…

BRUTUSで台湾グルメ記事見つけた

BRUTUSで台湾グルメ記事発見!!おおぉぉっっっ 以前私がここで紹介した 「古早味豆花」 が掲載されてます!!!brutus.jpなんだかすごい オシャレな写真が出てますが 私の記憶の中では もっと庶民的あ でも 看板が綺麗になってる 少し改装したのかもしれませんお…

ドーナッツ甜甜圈ドーナッツ

はてなブログを色々見ていたら ミスタードーナッツ関連記事を沢山見つけ 読み進めていくうちに たまらなくドーナッツが食べたくなりましたそれでふと 「台湾のドーナッツってどんなだっけ」 とドーナッツの中文は「甜甜圈」 ティエンティエンチュエン甜甜→甘…

台湾の調味料といえば「沙茶醬」シャーチャージャン

3月23日BS朝日放送の 「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」が 台湾の府中とのことで 「これは見なくちゃ」と ワクワク見ましたあ~台湾だ 台湾の雰囲気満載 あ~行きたいと言っても 番組で紹介されていた 府中には行ったことがないので 台北からどの位かかるのかな…

台湾テレビ局とちょっと政治のこと

ずっと定期的に投稿していましたが・・・ 3月と4月 仕事の忙しさにノックアウトされてました・・・ 反省して再開すっかり季節は初夏になってきました そして台湾は大統領選に向けての雰囲気が じわじわネットフリックスに 興味あるドラマ出ないなーなんて 思…

台北でパイナップルケーキ作り体験

世の中 「もの」から「こと」へ と言われていますが私は以前から 「●●体験教室」 とか大好きです日本国内でも 海外でも韓国で 「キムチ作り体験」 していたときは 日本の旅行会社の撮影隊が来ていて 友人みんなと写真撮っていただきました話を台湾に戻すと …

繁体字の中日辞書がなくて困らないのか?

台湾に赴任し 普通話勉強開始したのは10年ほど前スマホも珍しかったような時代なので 携帯電話機能が著しく進歩した現在 「もうそんなの困らないよ」 という問題なのかもしれませんが・・・・・当時とても困ったのが 「繁体字と簡体字がつながらないので 辞…

「台北の冬は寒い!!!」これを伝えたい

「台湾って年中あったかいんですよね」 としばしば聞かれますそれでその度に 「いえいえ それがけっこう台北は寒いんですよ」 と答えてますそぉなんです!!!!! 声を大にして言いたい 「台北の冬は寒い」本日2023年2月14日の天気予報 大陸からの寒気団の影響で…

虱目魚って何?

先日のアテンドで 「魚の名前を中国語で言ってみよう」 チャレンジデーを経験し 魚関係の色々なことを思い返していたら ふと 台湾に住み始めたころに 「この魚なに?????」 と思ったことを思い出したので ここに記録・記録その名も 「虱目魚」 シームーユ~検…

中国語辞書の発音と違うこともある台湾中国語

華人社会の一大行事「春節」が終わり 先日台湾からお取引先様一行が来日されました!終日アテンドすることになり ちょっと緊張中国語授業で話したりしてるのと違って 実際のネイティブの方々との 「ひたすら会話」で もう頭フル回転お昼ご飯に 「お寿司屋さん…

頭痛にはコレ!! 万能薬「白花油」

最近とても寒くて そのせいか 今日は頭がズキズキ頭痛がして どうしようかなと思って 「あっ!」と思い出しました台湾時代は常に持ち歩いていた 「白花油」 万能薬「白花油」台湾で働いていたとき 同僚の女性が 「頭が痛いなあ」 とか 「首が凝ったなぁ」 と…

旧正月といえば「紅包・お年玉」色々決まりがあります

長崎ですっかり旧正月気分になったので 真っ赤な封筒に入れる「台湾のお年玉」について 旧正月は華人社会がものすごく盛り上がる季節ですお年玉のことを 「紅包」 ホンバオ年上の方から子供に渡すときは 「壓歲錢」 ヤースエイチエン とも言います長年台湾文…

すっかり台湾に来た気分・長崎中華街

長崎市へ行ったとき 長崎中華街に行って来たのですが すっかり台北に来たような気分に!日本で最も古い中華街とのこと www.nagasaki-chinatown.com台湾と同じく 中国大陸福建省から来た方が多かったようで もうすっかり台北に来た気分になりましたランタンフ…

蒸餃子おすすめ第二弾「亓家 蒸餃專賣店」

2023年ウサギ年 明けましておめでとうございます 今年はウサギのように 更にぴょんぴょんと飛躍していきたいです自分の中国語勉強で悩むこと多く 最近は「中国語」関連の内容多かったですが 今年は台北に必ず行きたいので 「必ず行く蒸餃子屋さん」をここに!…

寒くなったら「芝麻湯圓紅豆湯」と「 酒釀湯圓加蛋」

東京はすっかり寒くなってきました 私 特別に寒さ弱いので 最近は毎日タートルネックセーター 最近は年を重ねたせいか 暗い色が似合わなくなってきて 明るい色のタートルネックを色々着てます 寒くなると食べたくなるのが 「芝麻湯圓紅豆湯」胡麻餡白玉入り…

可頌から最高に美味しい「三峽老街」牛角麵包の話

東京都内自宅近くに新しくパン屋さんができたので 「どんな感じだろう」って行ってみたら行列ができてて並んでました 前に並んでいたアジア系女性の方が 店員さんに対して 「kesong one」 って言ったんです 「えっ あ フランス語かな」 と一瞬思いました さ…

温州街といえば蘿蔔絲餅か? やっぱり永康街の蔥抓餅か?

師範大学周辺は 思い出の多い地域のひとつ 初めて住んでいたところでもあり 師範大学国語センターに通っていたことも 小腹が空いたときに食べるのが「小吃」シャオチーですが この周辺でまず第一に思いつくのがここ ●溫州街蘿蔔絲餅 台北市大安區和平東路一…

すごいQQで美味しい!! ってどんな意味??

いつからか私も使うようになってました 「すごいQQ, めちゃくちゃ美味しい!!」と QQ はそのままキュウキュウと発音 グルメ番組とかでは必ずといっていいほど登場する単語 いったい どんな意味でしょうか?? その音感から想像できるかもしれないのですが もち…

バゲットとか皮が堅いパンが食べたくなったらどうするか

私は「堅いパン好き」です バゲット系で ナッツやドライフルーツが入っているのとか 噛みしめると「小麦粉の味」と「酵母の香り」がするようなパン 肉まんについても「皮」が好きな私ですが パンも「堅い皮」が大好き 2010年当時 台北市のパン屋さんをウロウ…

切干大根料理が色々ある台湾

台湾に行って 「切干大根を使った食べ物が色々あるな」 と驚きました 「切干大根の煮物」イメージから 切干大根は日本固有の食べ物だと勝手に思い込んでました 恥ずかしい 切干大根調べたら その昔 大陸から日本に伝わった食品のようです まず思いつく台湾の…

台湾語の中にある色々な日本語

台湾は日本統治時代が50年間(1895年~1945年)あり この統治期間のことを 日本人としてもっと知らなければならないと 常々思っています 台北の街の中にも 廃屋になりかけた木造日本家屋を見かけます 場所によっては見学できるようになっていたり 当時住んでい…

タクシー移動のときのイロハ・ホテル名は漢字で 旧正月のときはお年玉料金に

台北市でタクシーで行きたい場所を伝えるとき 友だち同士で話していて場所を伝えたいとき もちろん住所を言えばいいのですが 「〇〇道路と〇〇道路が交わっている辺り」 と話すとすごく伝わりやすい 運転する人も、運転しない人も 本当に皆さん 素晴らしく道…