ホウズの台湾生活研究記録

大好きな台湾の「面白い」「なるほど」「へぇー」の探求記録

すごいQQで美味しい!! ってどんな意味??

いつからか私も使うようになってました

「すごいQQ, めちゃくちゃ美味しい!!」と

 

QQ はそのままキュウキュウと発音

グルメ番組とかでは必ずといっていいほど登場する単語

 

いったい どんな意味でしょうか??

 

その音感から想像できるかもしれないのですが

もちもち~ っと「弾力ある感じ」

しこしこ~ っと「こしがある感じ」

 

そぉ、超QQは、「もちもち~しこしこ~」な感じ

字幕だと「超Q彈」と記載あることも

 

検索してみたらこんな記事を発見!!

検索先から引用させていただきます

 

紐約時報中文網(ニューヨークタイムズ中文版)2018年10月22日

「台湾美食はなぜQなのか?」

https://cn.nytimes.com/asia-pacific/20181022/taiwan-food-q-texture/

 

この記事が台湾の「中時新聞網2018/10/22」でも紹介されてました

「台湾美食はなぜアルファベット1文字で形容されるのか」

www.chinatimes.com

 

ここ何年間での「台湾美食QQ代表格」といえば

「タピオカミルクティー」ですよね

黒い「もちもち」タピオカ大流行だったので

びっくりしました

 

「タピオカミルクティー」も含まれますが

台湾の「飲み物文化」ってすごいんです

街中に「飲料専門店」

なんでこんなに「飲料専門店」が多いのか興味深いところです

もともと「中国茶文化」があるからなのか

 

メニューの豊富さに圧倒されて

同時に かなりわくわくします

台湾の飲料店は

すでに台湾文化の一角を占める存在感だと思ってます

 

甘さも選べるし

コップの上側にきちんとシーリングしてくれるので

持ち歩きもOK

 

次に日本で流行るのは「台湾飲料店」の何になるのか?!?!?!

 

 

ちなみに超Qとは

「超かわいい~」っていう意味になります

可愛い赤ちゃんの動画とか

可愛いペットの動画のコメントとかでよく見かけます

「超Q 融化了」

「きゃぁ、かわいい~、もう溶けそう~」

って感じでしょうか

 

 

むむむ 台湾飲料文化 すごい気になってきました

いまどんな感じなのか

ちょっとリサーチしてみまーす