ホウズの台湾生活研究記録

大好きな台湾の「面白い」「なるほど」「へぇー」の探求記録

「台湾華語」ってなんだろう

先日母校の後輩に話をする機会があり
「台湾華語(たいわんかご)を勉強したいんですけど
 どうしたらいいですか」
と聞かれました。。

「えっ」と一瞬
「たいわんかご」がわからなかったです

今さらですが
台湾で話している中国語のこと
「台湾華語」っていうんですね

確かに 
台湾で実施されている
中国語試験では「台湾華語」と書いてありました
私も台湾に住んでいるときに受験しました~
https://tocfl.edu.tw/

台湾ではHSKを受験することができないので
台湾ではこちらを受けることになります

私が中国語を初めて学んだ
台湾師範大学マンダリンセンターの教科書にも
「生活華語」
「視聴華語」

私個人的には
普通話」と「台湾華語」の区別はつけてません

基本としては「普通話」と同じ

ちなみに台湾人は
地元の「台語(台湾語)」と区別して
普通話」のことを「国語」と言います

ちょっとややこしいですが

良い機会なので
百度一下」で
普通話と台湾華語の違い」で検索したら
下記がヒットしました

発音が違う単語が羅列されてて
すんごく勉強になります
www.zhihu.com

ちなみに
私が以前あげた
炸雞
鰻魚
は入ってません(笑)

決定的に違うのは
大陸は簡単な字「簡体字
台湾は昔からの字「繁体字
っていうところですよね

でも聞くところによれば
カラオケの字幕は
大陸でも「繁体字」らしいです
(私自身未確認情報です)

日本で使用している漢字は
簡体字」と「繁体字」の
中間ぐらいなので
いくつかの漢字を覚えれば
どちらを覚えるのも
比較的難易度低いかなと

しかし・・
読めても「書けない」漢字が多いのは
日本語でも中国語でも同じです
反省・・・・・

台湾の中国語と大陸の普通話
基本的に同じですが
単語が違うものもあり
発音が微妙に違うものもあり

ただ意思疎通に問題なく
「へぇ~そう言うんだ」
という感じ

「中日・日中翻訳通訳」を学んでいる私としては
とにかく普通話のレベル向上に頑張る毎日です

ふぁいと
加油!