ホウズの台湾生活研究記録

大好きな台湾の「面白い」「なるほど」「へぇー」の探求記録

台北駐在員時代を振り返る④中国語を学ぶ

語学勉強大好きではあるものの

台湾赴任するまでの時間が短くて忙しくて

「ニーハオ」ぐらいしか話せない状態で台湾赴任

 

現地の日本人上司が

「語学学習」について大変真面目に取り組む方だったのが

私にとって非常にラッキー

 

「台湾で中国語を学ぶなら師範大学語学センターだよね」と

 

こちら国立台湾師範大学国語教学センターのホームページ

国語センターの紹介-国立台湾師範大学国語教学センター

 

師範大学語学センターは

付帯設備充実

先生方豊富でレベル高い

台湾の中国語語学教材を編纂発行

課外活動あり

部活あり

この学校で学ぶことができて幸せでした

 

師範大学語学センターの教師になるためには

試験もかなり難易度高いらしいです

真偽はわかりませんが

台湾で最も偏差値が高い台湾大学卒業後

師範大学の大学院で学び

師範大学語学センターの教職に就く

という路線はかなり本命路線ルートだとか

 

上記ホームページの「教師一覧」に

お世話になった先生方全員いらっしゃいます

なんか嬉しい

 

私は早急に中国語習得の必要あり

師範大学

インテンシブコース」「プライベートレッスン」に

通わせてもらいました

 

オーディオ室ではDVD見放題なので

時間あるときはここで中国語ドラマ視聴

 

図書館で自習もできて

わからないことがあったら

図書館の前に座っている先生に聞くことも可

 

スピーチコンテストや

なかなか一人で行くには難易度が高い場所への一泊旅行イベント

季節毎に「ちまき作り教室」「パイナップルケーキ作り教室」

色々

 

部活もあって

料理部とか 

中国切り絵とか色々

中国語がある程度できるようになってから

私は「台湾語」のクラスを受講してましたが

いまでも

台湾語ほとんど話せず・・・・・泣

 

ちなみに

師範大学とスケジュールあわないときは

こちらに通学

中国語学習のベストチョイス:最速で中国語が話せる‐今すぐTLIで始めよう

 

こちらも

日本人駐在員ご用達

 

こちらのプライベートレッスンの場合

ある程度

先生を指定することもできるので

相性を確認しながら勉強でするメリットもあるかな

 

TLIにも色々なイベントがあり

中国語に耳を慣らすために

良くわからなくてもできるだけ参加

太極拳体験とかも面白かったな

 

TLI近くに美味しい水餃子屋さんとお弁当屋さんがあり

授業の合間に行くことも楽しみでした

 

台湾にいて普通に暮らしていると

「魚」を食べる機会が少なくて

でも

TLI近くのお弁当屋さんには

揚げ魚や焼き魚のお弁当があり

魚食べたいなぁというときにはここへ

 

でも でも

「鯛」のお弁当のときの発音は要注意

「鯛魚」の「鯛」の発音は1声

横に平坦にディアオと発音しますが

これを下に下げるように4声で発音すると

「魚釣り」の意味になってしまいます

 

日本っぽいメニューもある定食屋さんが近くにあって

ここで「親子丼」を食べたのですが

その味

申し訳ないですが衝撃的でした・・

本当に美味しくなかったです・・・泣

たまたまかな

卵ふわっとろっというのは難しいんですね

あと卵にまったく味なし

 

台湾での私の食事における「肉占率」については

最も食べたのが「豚肉」次に「鶏肉」

「牛肉」については食べる機会が少なかったなという印象

 

そもそも台湾には「牛肉を食べない」人がけっこういます

理由はいまだにはっきりわかりません

ある日突然「私は明日から牛肉食べません」という人もいたり

宗教上というか「農業に大切だから」とかも聞きますが・・

「あなた牛肉食べれる?」

とけっこう聞かれます

 

それなのに台湾名物「牛肉麺」が有名だったりして

これもまた不思議(笑)