ホウズの台湾生活研究記録

大好きな台湾の「面白い」「なるほど」「へぇー」の探求記録

寒い台北 あったかグルメ💖 豆花トウファと煮あずきの絶品コンビ💕

台北に来てます
台北 寒いです⛄
道行く日本の方々から
「台湾ってこんな寒いの」
「すごい寒いんだけど😢」
つぶやきが聞こえます👂

そう 台北の冬は
寒いんです

1月2月の台北
天気予報を見てても
「寒気団来ますよ」
「寒いですよ」
ニュースが
連日放送されてます☃

こんな日に食べたくなるのは
あったかい「煮あずき」

台北の色んなところで
「紅豆湯」ホンドウタン→煮あずき
を食べられます

日本の「ぜんざい」に似てますが
「甘み」はそれほどなくて
「あずき豆を煮ました😊」
っていうかんじ

中山駅の「新光三越百貨店」の
フードコートにある
小南門豆花

寒いから食べたくなるよね😊大混雑

テッパンの組み合わせ
温かい「豆花トウファ」に「煮あずき」

豆花トウファは
最近日本でも見かけるように
なってきました

おぼろ豆腐」みたいです

豆腐とは製造方法が違うとのことですが
その辺…詳しく分かりません

「豆腐」に「甘いあずき」
台湾では「テッパン」の組み合わせ👇
グランドメニューの「5番」

テッパンの「豆花トウファ」に「煮あずき」
優しい甘さに癒されます
お椀にたっぷり・なみなみ
豆感がしっかり残ってます

「湯圓」タンユエン→白玉
をトッピングすることもできます

寒い日でも
こうして「ほっこり」暖かくできて
幸せです💕