ホウズの台湾生活研究記録

子ザル(猴子=ホウズ)好きが綴る 台湾生活と中国語のあれこれ

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾熱炒店「港記」で楽しむ新鮮🦐エビ料理「泰國蝦」

台北のエビグルメ 「泰國蝦」のお店 昨日に引き続き2軒目こちらは 「熱炒店」(ルーチャオディエン)「熱炒」とは 街の看板でよく見かけますが 「台湾式居酒屋」のこと「港記」 住所 : 台北市中山區 長安東路一段48號 電話 : 02-2541-8777 営業時間 : 月~土 …

味もビジュアルも最高な台湾のエビグルメ「泰國蝦」🦐

台北市にはいつからか 色んな味付けのエビを食べられるお店が すごく増えました通りによっては 「エビ通り」みたいなところもメインのエビは 「泰國蝦」 直訳すると「タイのエビ」 日本語で何と呼ばれているエビなのか 色々調べてみたのですが よくわかりま…

寒い台北 あったかグルメ💖 豆花トウファと煮あずきの絶品コンビ💕

台北に来てます 台北 寒いです⛄ 道行く日本の方々から 「台湾ってこんな寒いの」 「すごい寒いんだけど」 つぶやきが聞こえますそう 台北の冬は 寒いんです1月2月の台北は 天気予報を見てても 「寒気団来ますよ」 「寒いですよ」 ニュースが 連日放送され…

中国語の「開水」と「白開水」の違い🍵

毎朝J-WAVEを聞くのが大好きです 台湾情報ではないのですが 2/6の別所さん「おはようモーニング」 「京都 妙心寺・退蔵院の松山大耕さんの 心が軽くなる朝のコラム」 で「白湯(さゆ)」が取り上げられてました J-WAVE TOKYO MORNING RADIO 別所哲也 :J-WAVE …