ホウズの台湾生活研究記録

子ザル(猴子=ホウズ)好きが綴る 台湾生活と中国語のあれこれ

元気をもらえる標語が満載✨台北中山三越美食ロード

台北中山駅周辺が
訪れるたびにキレイに整備されていきますが
中山駅にある新光三越デパート横が
とっても良い雰囲気に様変わりして
沢山のお店が並んでいて
びっくり😲しました

ウッドデッキのキレイなストリートに✨

そしてそして
とっても気に入ったのが
天井からぶら下がっている
ユーモアあふれるコピー😊

中国語が母国語の方が感じる
感覚とはまた違うかもしれませんが
笑わせてもらったし
チカラももらいました

それらがこちら👇

食べることはエネルギーの源✨

吃的不是熱量,是活著的動力
カロリーがどうのこうのではなく
食べることは生きるためのエンジンだ!!!

満腹は最高の幸せ💕

想瘦誠可貴,吃飽價更高
痩せたいと思うことも素晴らしいけど
満腹を楽しむことは最高に幸せなことだ!!!
(「痩せたい」と「楽しみたい」は同じ発音
 韻も踏んでて面白い)

人生色々あってもまずは鶏の唐揚げ食べよう

自怨自艾,不如來吃炸雞
後悔したり色々してるより
鶏の唐揚げ食べに来るほうが
ずっといいよね✨

つらい人生には甘い飲み物

人生已苦,飲料不能不甜
人生はつらい
せめて飲み物は甘く💕

色んなコピーを見ながら歩いてると
「そうだいっぱい食べよう」
笑いたくなるし
元気になります✨

台湾に行くと
美味しい物をみんなでワイワイ食べて
いっつもいっつも
エネルギーを沢山もらいます

よしっ 食べるぞ😊