ホウズの台湾生活研究記録

大好きな台湾の「面白い」「なるほど」「へぇー」の探求記録

レトロな見た目が可愛いだけじゃない万能な「大同電鍋✨」

台湾人の家庭には必ずある
「大同電鍋」ダートンディエングォ

台湾厨房家電といえば「大同TATUNG」
台湾厨房家電業界の先駆者的存在✨
ホームページの沿革によれば
一番最初の「電鍋」は1960年に完成したそう👇
Tatung 大同股份有限公司

置いてあるだけで可愛い💕
色合いも何ともいえず可愛い💕
www.tatung.com

色々な機能が付いた「電鍋」もありますが
シンプルなものでも十分働き者
とにかく

「便利」「安全」「美味しい」

うちの「電鍋」はレトログリーン

お気に入りのレトログリーン

すごいシンプルな構造で
中にステンレスのボールみたいな容器👇

ステンレスのボールが入ってます

容器の外側に水を入れてスイッチを押す
👇
その水がなくなると勝手にスイッチが切れる

ここに水をいれてステンレス容器をおきます

超絶シンプルな構造😊
水がなくなると電源切れるので
とっても安心・安全😊

外側に入れる水の量で加熱時間が決まります

私は冷凍庫に
「花巻」とか「饅頭」とか
愛する「粉もの」を色々冷凍してあるので

①朝起きたらそれらを「電鍋」に投入
②水を150ccぐらい入れる
③スイッチを入れる

と・・・
身支度終わるころに
ふかふか~もちふわ~あつあつ~💕
の饅頭類が出来上がってて最高✨

大好きな小麦粉製品を冷凍庫から取り出します
ステンレス容器の中に置きます 蒸カゴ置いてもOK
スイッチON!!
ホカホカ~💕しあわせ💕もちふわ~

シュウマイを蒸すのも
もちろん天才的に上手✨

あと長時間煮込むスープも
材料を入れておけば勝手に出来上がってます

シンプルだけど超万能

台湾といったら「大同電鍋」!!