ホウズの台湾生活研究記録

大好きな台湾の「面白い」「なるほど」「へぇー」の探求記録

冷え性って何て言うの? 冷たい飲み物や食べ物は「冷」を使うの????

すっかり冬になってしまいました

大大大好きな「暑い夏」が終わってしまいがっかり

 

私はすごい「冷え性」で「寒がり」

真夏でも常に靴下履いているので「裸足でサンダル」は憧れ

 

でもでも! 今年の夏は初めて毎日裸足に靴を履いてました

昨年冬にサーモローファーという靴を買ったのですが

なにせすごい寒がりのため

冬に履いてもいまいち暖かさを感じられず放っておいたのですが・・・

「夏に履いたら足がポカポカして裸足でもOKになるかな」と

 

そしたら大正解

靴の繊維がポカポカ発熱してくれて

つま先快適でした

 

こんな私なので

「寒がりなんです」っていう言葉

台湾ではすごい使いました

冷房が異常に効いている場所が多くて

外出時は「羽織もの」必携

真冬の寒いときに

「曇り防止」のためにキンキンに冷えたバスもよく走っていたり

マッサージ屋さんとかも寒すぎてリラックスできなかったり(泣)

 

暖房がない場所がほとんどなので

12月後半から2月末ぐらいまでの冬は本当に寒くて大変

なにせ暖まる場所がない

会社事務所も暖房がなくて寒いので

みんなダウンジャケットを着て仕事してました

 

一見「冷暖房機器」 ほぼ全て「冷房のみ」です

高級ホテルでも例外ではありません

 

「台湾って暑いよね」というイメージで来台されて

あまりの寒さに風邪ひく日本人の方多数

 

日本からいらしたメーカーの社長さんが

「打合せ中あまりに部屋が寒くて悲しくなってきたよ」

とおっしゃってました

 

「寒さ」についての思い出が強いので

ついつい力が入ってしまいましたが

話は戻り

「私は寒がりなんです」は

「我是很怕冷的人」 (暑がりは怕熱)

 

最初に覚えた言葉がこれと言っていいほど使ってました

 

ではでは「冷たい飲み物」は何と言うでしょうか

これが「冷」を使わないんですよね

 

大好きなモチモチ「饅頭」の蒸してないものをテイクアウトしようとして

一生懸命に「冷」と言ったのに全く通じなかった思い出が・・・

 

飲み物とか食べ物の冷たいには「冰」bing1 を使うんですよね

 

慌ただしいお店での「食べ物」「飲み物」注文ってすごい緊張します

マック・スタバ・コンビニなどなど

 

台湾動物園の超混雑マクドナルドで注文して受け取った袋に

全く注文していない他のセットが入っていたことも

 

「中国語通じなくて悲しい体験」が続くと

もう自信なさすぎて それを返しにいくこともできないし・・・

 

普段の買い物のときに聞かれることって決まっているので

覚えればなんとかなりそうな気はするのですが

「何を言われているのかわからない恐怖感」を克服することは

けっこう大変でした

 

台湾人友人のシンディと一緒に出掛けたとき

「いま何て言ってたの?」「いま何て言ってた?」と

何度も聞いて教えてもらって

だんだんと だんだんと

一人で買い物できるようになっていきました

 

最初の頃は

ほとんど「頼んだものと違うもの」が出てきましたが・・・・・

 

「毎日けなげに頑張っていたなぁ」と良い思い出です